EMLの単位(2)¶
(承前)
とは言え、他人の仕事の粗探しをしても自分の仕事が進む訳ではないのだ。 自分なりに考えて実装してみると、以下のようになった。
<!-- amount of photons -->
<unitType id="amountOfPhotonFlux" name="amountOfPhotonFlux">
<dimension name="amount" power="1"/>
<dimension name="length" power="-2"/>
<dimension name="time" power="-1"/>
</unitType>
<unit id="einsteinsPerSquareMeterPerSecond"
name="einsteinsPerSquareMeterPerSecond"
unitType="amountOfPhotonFlux"
multiplierToSI="1"
abbreviation="E/㎡/s">
<description>Einsteins (mols of photons) per square meter per secound</description>
</unit>
<unit id="microeinsteinsPerSquareMeterPerSecond"
name="microeinsteinsPerSquareMeterPerSecond"
unitType="amountOfPhotonFlux"
parentSI="einsteinsPerSquareMeterPerSecond"
multiplierToSI="0.000001"
abbreviation="μE/㎡/s">
<description>micro Einsteins (10^-6 mols of photons) per square meter per secound</description>
</unit>
molesOfPhoton のように Of を使う用例は EML 標準には少ないので、 素直に einstein を使うようにした。
ところで flux という用語は、 EML標準の単位定義では T-1 の次元に 使われているのだが、私の業界では L-2 T-1 を意味する。 一般にフラックスは「単位時間、単位面積あたりの流量」のことだから、 EML標準の用法がおかしいように思う。 一方で EML標準では rate という用語も T-1 の次元を意味するらしく、 混乱する。 これらの用法は一体どこから来ているのだろうか。よく判らない。
前の投稿:
EML の単位
次の投稿:
EMLの単位(3)